2009.
02.
27
23:35:21
スポンサーサイト
10歳と6歳の娘&パパさんとの4人家族。長女 出産後、ハンドメイドに興味を持ち、仕事の合間にミシン踏んでます♪
|
|
プロフィール
ランキング
クリックしていただけると、とっても励みになります^^
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
☆おすすめ☆
検索フォーム
ピクミー
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]()
最新トラックバック
|
2009.
02.
27
23:35:21
スポンサーサイト
2009.
02.
26
15:21:36
![]() 昨日はヤマハの『アンパンマンキッズコンサート』に行ってきました!! 想像通り、エレクトーンのお姉さんと一緒にアンパンマンの歌を歌ったり、手遊びをしたり・・・というものでした♪ 参加している子達も同じくらいか1つくらい上の子が多かったです。 始めにアンパンマンの歌を歌って、そのあとはアンパンマンの手遊び歌や紙芝居を読んで、また何曲か歌ったり、体を使って踊ったり、楽器を使ってリズムを取ったり・・・ 最後にはみんなで踊って、しめに『ひなまつり』をうたって終わりました。 計40分くらいだったのでちょっと物足りない気もしたのですが、子供たちにとっては飽きずにちょうどよいのかなぁ・・・? さぁも、とってもとっても楽しそうでした♪ 今回のコンサートはアンパンマンなだけあって、歌詞も歌も少し高度で、さぁにはちょっと難しかったようにも思いました。 でもこんなにも楽しそうな姿を見ると、音楽教室いいのかなぁ~(^-^)なんて。 家でもお歌は好きで2人でよく歌ってますが、大勢だとまた楽しさが別格なのかな? 集団でやる意味とかもあるだろうし、ちょっと気になります・・・。 でもヤマハってお月謝がちょっと高めなんですよね。 そこが悩みです・・・ そして今やり始めるのにどれだけ意味があるのだろうか? よく分かっていないのでそう思うのですが、もう少し言葉がしゃべれるようになったり、落ち着いて先生の話を聞けるようになる頃からでもいいのかなぁ?なんて思っちゃいます! 歌を歌うというよりも、リズム遊びというよりも、ただただはしゃいでただけにも見えたので。。 幼稚園入園まであと1年。 もともと活発な性格の子なので、ママと公園・・・だけじゃ最近物足りないのかなぁ><と思うので、何か合うものがあったら、通いたいぁなと思ってます! あとは水泳とかかなぁ??私は一緒に入りたくないのだけど・・・ ![]()
2009.
02.
24
21:46:58
2009.
02.
24
00:35:57
![]() 土曜日は久しぶりにRRさんのソーイング教室に行ってきました。 今回はお友達に誘われて・・・♪ 最後に行ったのは10月だったのですがその時はさぁはまだ『ママ、ママ・・・』で、 最寄の駅までパパと一緒についてきて、公園で遊んで待っているという 家族みんなでの大イベントみたいになっていました。 今回はお友達も一緒なのでそういうわけにはいかず、お留守番です。 ちょっと心配でしたが、私が出かける前に公園に連れて行ってもらい、居ないときに出かけました。 お昼を食べたり、買い物したりで、合計8時間くらいかかってしまい、心配で30分前くらいに電話したら 意外と大丈夫そうで『カレーライス食べたい~。。』なんて言って。 帰ったらうんと甘えさせて・・・なんて思いながら家に着いたのですが、『ただいま~』といっても誰も出迎えてくれず・・・夕飯食べてたからかな? でも何度も話しかけても軽く無視・・・ちびまるこちゃんに夢中。 その後もかなり無視され続けました(涙) 成長したのは嬉しいのですが、ちょっと切ない気がしますね。 ![]() 2歳3ヶ月の補足です。。 言葉・・・よくしゃべるようになった。言い方が私そっくりで、 『野菜も食べなね!』『○○するっしょ~(するでしょ)』『わかった?ハイは?』など・・・ 私の口調そっくりです(T T) あとはずっと1人でもしゃべっています。ぬいぐるみに話しかけたり、この前はお雛様に 「ねーねーあそぼ~♪」って言ってた。 『~するとこ(所)』というのが、『~すること』と逆になってしまう。 好きな本・・・「しろくまちゃんのホットケーキ」「うずらちゃんのかくれんぼ」「わたしのワンピース」 この3冊はセリフを暗記していて、一人で声に出して読んでいたり、独り言のように ブツブツ言ってたりする。 他にもしまじろうシリーズはお気に入りで、寝る前は必ず読みます。 好きな食べ物・・・ウインナー(ものすごく好き。パンでもスープでも入っていたら大変) ギョーザ(6個くらいは食べてしまう。食べ過ぎるのであまり出さないけど) お好み焼き(うちは具沢山にして、にんじんやピーマン、ひじきなど 何でも入ってます)、カレーライス など ![]() 最近は、ミシンやりたいのですが、裁断ばかりしていて縫ってません>< 切ってばかりでたまっていきます・・・。 春は何が必要なんだっけ? もうさぁも3回目の春なのにどんな洋服が重宝したかとか忘れちゃってます。。 何作ろう・・・と迷っているうちに暑くなっちゃいそうだなぁ。
2009.
02.
20
19:44:13
2009.
02.
18
00:42:51
2009.
02.
16
23:06:21
2009.
02.
15
15:25:06
2009.
02.
13
20:33:47
![]() 最近ちょこちょこ買ってます・・・布。 先日slowboatさんの『サンクスパック』たまたま運よく購入でき、本日届きました♪ 買ったのはAパックのほうです。 PC見たときにはもうすでにBはありませんでした・・・。 上から ポンチ抜染ドット スパンフライス コーマスムース40/小花 裏吊毛スウェット・ドット 裏毛スエット・杢無地 です。 福袋的なものは購入したことがなかったので楽しみでした♪ みてみると嬉しいお品(*^-^*) 値段も少しはお得で嬉しいのですが、開けてみるときのドキドキ感が好きです! 通販でも『何がくるか分からない』みたいのって届くまでの期間が好きで、結構はまってたりしました。。 まぁ、好みのものでないと結構がっかりもするんですが、これは大満足です。 何にしようか楽しみですが、使うのももったいない気がします。 どんどん布ばっかり増えていって・・・大変なことになっているのでまた春ものもがんばらねば!!
2009.
02.
11
13:38:01
2009.
02.
09
09:59:11
![]() ずいぶん前から放置していたものをやっと作り上げました(++;) RRさんのジャケットです。 ソーイング教室で途中までやっていたのですが、なかなか行けず結局家でやることにしたんですが、 バイアステープを作るのが面倒で10月ごろから放置してました・・・。 でもまだファスナーorボタン迷っていてつけてません。 ![]() ナチュラルな感じも好きだけど、ちょっと元気めの色味も好きなんです(*^-^*) 女の子らしいし、子供らしいし、ちょっと目立つし・・・? そんなに厚手のキルトではないので少し暖かい日や春先に着れそうかなぁ。。 RRさんのパターンは説明書も丁寧で写真つきなので私にも分かりやすくとても好きです♪ でもこのジャケットはちょっと丈が短すぎたようで・・・。 みなさんそういっているのでホントは丈を伸ばしたかったのですが お教室での裁断だったため、できませんでした(T T) でも100サイズを購入したため、来年秋春ものも作れるかなぁ・・・。 そしたら着丈かえてみようと思います!! あとこれはバイアス処理が難しかったです(><) キルトが厚かったのでやりにくいし・・・ 私おおざっぱなので適当にやろうとしたら大変なことになってました。 でも普段着用なので・・・次回はもう少し丁寧にやらなきゃ!! ![]()
2009.
02.
07
08:02:45
![]() お友達が遊びに来てくれたので、久しぶりにパンを作ってみました(*^-^*) ![]() 以前にもこれ作ったことあるのですが、冬のためか、ドライイーストが古かったのか 発酵がイマイチで時間がかかってしまい、ちょっとかための仕上がりになってしまいました・・・。 そして少し焦げました(><) スイスロールって本には書いてあったけど、中にお砂糖とレーズンが入ってます。 そしてこれはフライパンでできるんです! うちのオーブン(電子レンジ?)はパパが一人暮らしのときに使っていたもので もう十何年も使ってるものと思われます(^-^;) そしてオーブンのときに使う天板がないのです(><) なのでパン作りはもっぱら鍋でできるものをチョイスせざるおえない・・・ 久しぶりに作ってみたけどわりとすぐできたし(パンこねるフードプロセッサーみたいのがあるため) 楽しかったのでまたつくりたいなぁ(^-^)♪ でもオーブンが欲しいゎ!!! ロックミシンもいまだかえていないのでどれからねだろうか・・・ ↓パンをおいしいと食べてくれた仲良しのるぅたんと♪ ![]() お料理上手なるぅたんママに出すのはちょっと・・・と思ったけど 優しい人で、『すごくおいしい♪』を連発してくれました(*^-^*) もう少し練習を重ねてまた食べてもらいたいです。。 ![]()
2009.
02.
05
00:51:19
去年の残りの毛糸が、1玉弱余っているものが何種類かあって 在庫を減らしたいのでなにかできないかと、適当にムスメのショルダーバッグを編んでみました。 ![]() ↓の残りです。(ちなみにうちの玄関マットです。。) ![]() ちょっと適当すぎたため、あまり気に入ってません・・・。 模様も頭の中で考えていたものと、毛糸の量が合わず、何回かほどいたのですが だんだんやり直すのも億劫になってきてこれになりました。 やっぱり自分で考えて作るのは難しいですね。 デザインしながら作成されている方ってホントすごいなぁと思いました!! 私ももっと腕を磨き、目を肥やしてもっとまともなデザインを考えられるようになりたいものです(*^-^*) ![]() 最近、ミシンが進まないのですが、なぜかというと さぁが就寝後もぐずって泣いて呼ばれることが多いからです(涙) 以前から眠りが浅かったのですが、ここ1週間くらいは10回くらいは平気で起きます。 起きるといっても泣いて暴れているくらいで、布団の中にはいるんですが 1回つかまると10分以上は離れられず(><) 一緒に寝ていればそんなにしょっちゅう泣きませんが、 昼間、外でおもいっきり遊ばせても、昼寝しないで寝てもダメなんです。(むしろ昼寝しないとひどい) いつになったら起きなくなるのかしら?? 一緒に寝るといっても8時や9時には寝れないし・・・。 もう少しの辛抱かなぁ・・・ ![]()
2009.
02.
02
20:32:15
![]() BWの麻デニムでRR本に載っている『ショートパンツ』を作りました。 これは以前にも作ったことがあるのですが、 この形はベーシックで重ね着すれば年中はけるので重宝します。。 RRさんの麻デニムもちょうどよい厚さで季節を問わないので使いやすいです!! リブもRRさんのものですが、この色好きです(*^^*) アーモンドかな?店舗で購入したので、名前が書いていないため よく分からないのですが、ちょっと個性的だけど合わせやすい色味です。 あまりにもシンプルすぎて制服にも見えてきたので、nunoyaさんのタグをつけました。 ちょっとは女の子っぽくみえるかしら?? ![]()
2009.
02.
01
21:05:26
![]() 最近ミシンすすみません・・・。 本当は色々作りたいのに、もう冬物作る気にはなれないのに春ものの生地を持っていないし、 でもお友達に『ぜひ作って♪』といわれているので作らないといけないのだけど生地がない・・・。 なんだか時間をうまく使えず過ごし、もったいないです。 ******************************* 週末パパの大学時代からのお友達夫婦が遊びにきました♪ この夫婦とは結婚した時期も1ヶ月違いでとっても仲良くしてもらってます。。 まだ子供はいないのでいつも遊びに来てくれるんです。 私もさぁが寝てからは久しぶりにたくさん飲んで、ゆっくりとお話できました。 前から向上心のある方で、夫婦で語学を勉強しています。 私が以前フランス語を勉強すると言っていた事を思い出したようで その話をふられたのですが、今は全く勉強してません・・・ でもいつか南フランスを旅行したいのでいずれ・・・。 以前にもフランスに行ったことあるのですが、英語がイマイチ通じず(?)困った覚えがあります。 今は、handmadeも楽しいし、資格も取りたいし(とらないと再就職が。) 後回しになっちゃうかな? でもお友達夫婦ががんばっているのをみると少しはやらなきゃ感がわきました。。 さて、それよりもいっぱいやることがあるのでは。。
| HOME |
|